前職での経験を活かして働けることが決め手でした。
前職では他の港湾荷役会社で肥料・コークス・鋼材の水切り作業(船から陸に荷揚げする仕事)を行っていました。またフォークリフトに乗車してフレコンバックを倉庫内で山積みする作業を行っていました。
ここ鋼管輸送係ではフォークリフトでの作業があるため、前職で培った経験を生かせると感じ、就職を決めました。
私は主にフォークリフトに乗ってトレーラーへスパイラル鋼管を積み込む業務や、下回り合図者としてフォークリフトに対して積む鋼管の指示や合図を行っています。
協力し合える雰囲気と職場環境が山協港運の強みです。現場では二人以上のクルーで作業を行い、わからないことは無線を使ってすぐに相談することができます。
そして、休憩中は冗談を言い合っても、やる時はしっかりやるというメリハリをつけて、全員で職務にあたっています。
今後の目標は整備管理者の資格を取得する事です。
私は経験者からのスタートですが、未経験の方でも1から学ぶことのできる環境だと思っています。経験者・未経験者問わず募集をお待ちしています!